効率的な営業活動に「営業リスト」は欠かせません。しかし、イチから営業リストを作るとなればWebサイトから情報を一つひとつコピー&ペーストしなければならず、時間と手間が掛かりますよね。
そこでWebスクレイピングを使えば、手作業でやっていた営業リスト作成を自動化させることが可能です。この記事では、誰でもかんたんにWebスクレイピングができるツールの「Octoparse(オクトパス)」を使って営業リストを自動で作成する方法を解説します。
営業リストとは
営業リストとは、営業担当者がテレアポなどの新規獲得営業をする際に使う、見込み客の一覧表を指します。営業リストを作成するには、名刺などに記載された情報をExceなどに手入力する方法や、インターネット上に公開されている企業情報をリストアップし、営業活動に使えそうなデータを収集します。
具体的には、企業名(店舗名)・住所・電話番号・メールアドレス・代表者名などが挙げられます。リストの数が多ければ多いほど、アプローチの母集団が多いということになりますので一定数を担保する必要があります。
また営業リストは一度作成して終わりではなく、情報が更新されることもあるため、常に鮮度が高い最新情報に保つことも大切です。
営業リストを作成するメリット
営業活動を効率的に進めるうえで、精度の高い営業リストは重要な鍵を握ります。営業リストを用意するメリットは具体的に以下が挙げられます。
- 業務効率化
- 社内の情報共有
- 顧客情報の蓄積
それぞれ詳しく解説します。
業務効率化につながる
あらかじめ営業先をリストアップしておけば、素早くアプローチできます。1件1件連絡先や企業情報を調べながら営業するのは時間が掛かり非効率です。
例えばテレアポを行う際は、業界・エリア・企業規模を絞ることで、集中してアプローチできますし、トークも洗練されるので成果も出やすくなるでしょう。
また営業リストでターゲットの見込み度合い(例えば、A・B・Cなど)を可視化すれば、アタックする際の優先順位を決めやすくなります。
社内で情報共有ができる
営業リストを複数のメンバーで管理しておけば、複数の営業担当者が同じ見込み客にアプローチすることを防げます。見込み客からすれば、同じ会社から複数の人間がアプローチしてきたら困惑しますし、不信感にもつながります。
また営業部門のマネージャーは担当者ごとの営業リストを確認することで、成果が出ている営業担当者と、そうではない担当者のどこに違いがあるか要因を分析したり、部門全体の戦略立案に活かすことができます。
顧客情報を蓄積できる
数多くの顧客にアタックする内に、以前どんな会話をしたか思い出せなくなることがあります。その際、顧客情報をリスト化し、誰と何を話したかなども記録すれば、次に連絡したときにスムーズに話を進められるでしょう。
特に新規営業の場合は、1度のアプローチで商談・成約につながるケースは稀です。継続的にアプローチして、徐々に信頼関係を築くことで仕事の依頼をもらいやすくなるでしょう。
営業リストの収集方法
営業リストを作る際のデータ収集方法は次のような方法があります。
<オンライン>
- ポータルサイト(iタウンページ)
- 求人サイト(リクナビ、マイナビなど)
- 企業のホームページ
- SNS(Facebookなど)
<オフライン>
- 外部セミナー、異業種交流会
- ドアノック営業(飛び込み訪問)
基本的にはインターネットのサービスを活用するのが最も効率的です。電話番号、メールアドレス、サイトURLなどをExcelなどに一覧化していきます。
業界業種、企業規模(従業員数)、売上高なども記載しておくと、実際に営業する時にどんなトークでアプローチすれば良いかイメージが湧きやすくなるでしょう。
Webスクレイピングとは
Webスクレイピングとは、Webサイトの情報を自動的に抽出するコンピュータソフトウェア技術のことです。Webクローラーと呼ばれるコンピューターボットが、Webサイト上のテキスト情報や画像情報を抽出します。Webスクレイピングを活用すれば、営業リストを驚くほど簡単かつ短時間で作成できます。
<営業リストの例>
化粧品メーカー営業担当のAさんの例で解説します。Aさんは、主に美容院、ドラッグストア、化粧品販売店に向けてコスメ商品の営業を行っています。新しい営業リストを作成するために、iタウンページから東京都の見込み顧客の基本情報を獲得したいと考えました。
早速、iタウンページでエリアを絞り、「美容院」「ドラッグストア」「化粧品」のキーワードで検索したところ、数千件の検索結果データが出てきました。これらをExcelにコピー&ペーストをしようにもデータの数が多すぎるあまり、すべて手作業でリストを作成することは困難に感じてしまいました。
このような場面に直面した経験がある方も多いでしょう。こうした時に、Webスクレイピングを活用すれば、iタウンページに表示された情報を自動で抽出し、Excelに転記することが可能です。続いて具体的な方法を解説します。
Webスクレイピングを使って営業リストを自動作成する方法
ここではWebスクレイピングツール「Octoparse(オクトパス)」を使って自動的に営業リストを作成する方法を解説します。
ステップ1:事前準備をする
Octoparseは、データ収集のためにWebバージョンとクライアントの2つの選択肢を提供しています。ウェブバージョンを使ってデータを収集することも、クライアントでデータ収集を行うこともできます。
https://www.octoparse.jp/template/itown-store-scraper
iタウンページでは、「キーワード」「勤務地」でお店や施設を検索します。参考例として3つのキーワードを用意します。
ステップ2:テンプレートを選ぶ
Octoparseのおすすめテンプレートから、「施設検索情報_iタウンページ」をクリックします。
テンプレートの詳細概要が表示されるので、使い方をよく読み、問題なければ「今すぐ試す」をクリックします。
ステップ3:パラメーターを入力する
パラメーターは、「keyword(キーワード)」と「City(勤務地)」を入力します。今回の例でいえば、以下のいずれかの情報を入力します。
- 美容院 東京都
- ドラッグストア 東京都
- 化粧品 東京都
ステップ4.抽出を実行する
パラメーターを入力したら、「保存して実行する」をクリックします。すると「タスク実行」というポップアップが表示され、「ローカル抽出」か「クラウド抽出」のいずれかを選択できます。
クラウド抽出の方が短時間で抽出可能ですが、Octoparse無料版ではローカル抽出のみとなります。必要に応じてプランのアップグレードをご検討ください。
スクレイピングが開始されると、実行中の画面になりますので完了まで少し待ちます。
ステップ5.データをエクスポートする
データ抽出が完了すると、以下の画面のようにデータ一覧が表示されます。画面右下の「エクスポート」をクリックしてデータをエクスポートします。エクスポート形式は、Excel、CSV、HTML、JSONから選択できます。
また、Zapierを使うとGoogleスプレッドシートに自動出力も可能です。
ここでは、「フォーマットの指定」でExcelを選択し、「はい」をクリックします。これで抽出されたデータを自動的にExcelにエクスポートしました。実際に抽出されたExcelは以下のようになります。
Octoparseのデータ重複排除機能とは
Webスクレイピングを行う際、抽出されたデータに「重複データ」が含まれる可能性があります。Octoparseでは、データの重複を防ぐために2つの重複排除方法を提供しています。
詳しく知りたい方はOctoparseのヘルプページをご覧ください。
参考:Octoparseヘルプページ|データ重複排除の仕組み
まとめ
いかがでしたか、Octoparseで営業リストを自動作成するのはとても簡単に感じられたのではないでしょうか。
Webスクレイピングの活用方法は、営業リストの作成だけではありません。リスト作成業務をはじめ、多くのシーンでWebスクレイピング技術を利用できます。スクレイピング技術を身につければ、業務効率の改善効果をもたらします。Octoparseは無料で使えるので早速試してみてください。